物販を加速!【目的別】自販機設置会社3選 物販を加速!【目的別】自販機設置会社3選
売上や利益拡大の物販用自販機を探せるメディア » 物販自販機は補助金・助成金の対象に? » ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金

営業時間を超えても商品を販売できるようになる物販用の自販機。人件費を削減できたり、フードロスを減らしたりするなどメリットも多いため、導入を検討されるオーナーさんも多いのではないでしょうか。
そんな自販機を導入する際に検討したいのが、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」です。
ここでは、そんな「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」について、詳しく解説していきます。

目次

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金とは

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金とは、中小企業や小規模事業者などが取り組む革新的なサービス開発・生産プロセスの改善・試作品開発などを行うための設備投資資金を支援するもの。

これは働き方改革や賃上げ、被用者保険の適用拡大、インボイス導入など将来的に直面するであろう制度変更にも配慮した助成金で、枠により100万円~最大3,000万円※の補助を受けられます。

※参照元:国中小企業団体中央会「公募要領概要版」【PDF】(https://portal.monodukuri-hojo.jp/common/bunsho/ippan/14th/gaiyou_14_20230118.pdf

採択者一覧には自動販売機の導入事例も複数見られるため、これからオリジナル自販機の設置を検討している方にとっても有益な情報だと言えるでしょう。

ものづくり補助金の事業計画書の書き方

そんなものづくり補助金ですが、申請には事業計画書の作成が必要。では、そのポイントについて詳しく見ていきましょう。

審査項目を意識して作成する

ものづくり補助金を受けるためには、審査項目の条件に該当しなければなりません。例えば「具体的な課題解決に基づき、革新的な製品やサービス開発を行えているか?」「事業化面はよく考えられているか?(方法やスケジュールの具体性、市場性、企業にとっての収益性、生産性など)」「地域貢献等、国の政策に合致しているか?」などが挙げられます。

加点項目を満たしているか確認する

ものづくり補助金は、年度によって「加点項目」が設けられています。例えば令和2年度の場合は「経営革新計画の承認」、および「事業継続力強化計画の認定」が加点項目となっており、これを満たせば採択の確率も高まるでしょう。

不明点は専門家のサポートを受ける

商工会議所や商工会、専門家派遣制度の利用など、不明点に関しては専門家のアドバイスを受けることも重要。ただし、事業計画は事業者の責任において作成する必要があるので、あくまでもサポートとして活用しましょう。

事業計画書は「項目」をよく確認しよう

ものづくり補助金は、年度によって記載項目が異なります。例えば「補助事業の具体的取組内容」や「会社全体の事業計画」、「将来の展望」など、指定された要件に応じて内容を書き記すことが大切です。何が求められているかを考え、専門家とも相談しつつ適した見出しに沿って作成してみてください。

また、グローバル枠やデジタル枠、グリーン枠など、ものづくり補助金は枠ごとに条件が異なるのも特徴。まずはオリジナル自販機の事業内容を振り返り、どこに該当するのかしっかり検討するのがおすすめです。

VENDING MACHINE PRODUCTS
SELECTION
物販を加速!
【目的別】
自販機設置会社3選

物販のため自販機を設置するなら、「販売する商材に合わせて、適切な温度管理のできる自販機を提案してもらいたい。」「様々な地域で設置を対応しているところであれば、どういった場所に設置するのが望ましいかなど、アドバイスをもらいたい。」とお考えではありませんか?そこでここでは、常温、冷蔵、冷凍、保温の自販機を扱い、全国対応で設置してくれる会社を選定。そのなかから、自販機設置の目的に合わせて、おすすめの3社をご紹介します。

お菓子やスイーツの
冷蔵・常温販売なら
bordstation
bordstation公式HP

画像引用元:bordstation(https://bordstation-pr.com/)

特徴
           

専属デザイナーが店舗の魅力を引き出した自販機デザインに。またパッケージやラベルデザインなど商品をワンランクアップするのに働きかけるデザイン制作もお願いできる。

「bordstation」
公式HPで導入事例をみる

「bordstation」
で扱う自販機の種類をみる

ラーメンや餃子の
冷凍品を販売するなら
芝江産業
芝江産業公式HP

画像引用元:芝江産業(https://shibakou.co.jp/)

特徴

ストッカーの数を減らして厚みを抑えた「ど冷えもんSLIM」を唯一販売。幅1030mm、奥行き703mmがあれば、自店の商品を冷凍で販売することができる。

「芝江産業」
公式HPで導入事例をみる

「芝江産業」
で扱う自販機の種類をみる

農作物や野菜の
無人販売なら
自動販売機JP
自動販売機JP公式HP

画像引用元:自動販売機JP(https://jidohanbaiki.jp/lp_design/)

特徴

欲しい人だけが手に取れるロッカー型多目的自販機を唯一販売する会社。しっかり管理している印象から無人でも万引き防止につながる。

「自動販売機JP」
公式HPで導入事例をみる

「自動販売機JP」
で扱う自販機の種類をみる

   

【選定基準】オリジナルのラッピングをして、さらに設置までお任せできる自販機販売会社を探すため、2023年3月3日、Googleで「オリジナル自販機 設置」で検索した上位100位のサイトから物販の自販機を設置する会社11社を選出。この11社の中から、常温、冷蔵、冷凍、保温の自販機を提供でき、設置エリアを全国対応とする3社のうち、公式サイトへ以下の記載があることから選定。
お店のイメージを崩さず、目を惹くデザインにするなら「bordstation」…自販機のデザインを自社デザイナーがオリジナルで制作、パッケージやラベルデザイン、ロゴデザイン制作に唯一対応
参照元:bordstation公式HP「自販機オリジナルデザイン」https://hubs.ly/Q024BBlG0
参照元:bordstation公式HP「パッケージやラベルデザイン、ロゴデザイン制作」https://bordstation.jp/design/
限られたスペースで商品を販売するなら「芝江産業」…冷蔵・冷凍の切り替えができる「ど冷えもんSLIM」を唯一販売
参照元:芝江産業公式HP「ど冷えもんSLIM」https://shibakou.co.jp/product/dohiemon/
農作物などの無人販売で盗難対策するなら「自動販売機JP」…ロッカー型多目的自販機を唯一販売
参照元:自動販売機JP公式HP「ロッカー型野菜販売用自販機」https://jidohanbaiki.jp/business/yasai/